デザイナー就活生へ

実務未経験でデザイナーになりたい方のために。未経験からグラフィックデザイナーになり、マーケターに転身した経験から、デザイナーとして採用されるための小話を書いていきます。

就活でアピールすべきは究極この2つ

 

とにかく受からない、、、と悩んでいる方に、まず、一番大切なことをお伝えしたいと思います。


就活で、アピールすべきことは何でしょうか?


これはデザイン業界に限ったことではありませんが、特にデザイン業界の就活で、最低限必要なものはこの2つです。


それは、

 

「能力」

 

 

「可能性」

 

の2つ。

 

厳密には、
会社それぞれに求めてくるレベルの違いがあるので

 

「(御社が私に求める)能力」
「(御社が私に求める)可能性」

 

と、なるでしょう。


要するに、就活を通してアピールするべきなのは、

 

「私が選ばれるべき理由と、その根拠」 

 

これに尽きます。

 

これさえきちんと伝われば、あとは個性や人柄が社風に合うか合わないか、フィーリングを感じるかどうかという話まで進めます。

 

まず、
作品や面接で、これがしっかりと伝えられているか?

ぜひ振り返ってみてください。

 

また、
経験が浅い場合、

 

「私には必要充分な能力があります!」

 

というのはなかなか難しいですね。

 

また、経験値は問わない!未経験歓迎!!という会社もあるでしょう。

 

その場合には、

 

「今はこの程度ですが、私には伸びる可能性があります!」

 

ここをかなりしっかりアピールする必要があります。

 

経験値が少なくて受からない、、、と悩んでいる方は、
ここがうまく伝えられていないかもしれません。

 

意欲、とも近いところですね。

 

そして、能力と可能性、


いずれの場合も、
「根拠」をしっかり用意しなければなりません。

 

デザイナーの場合、
それがもっとも伝わりやすいのは、
「作品」「ポートフォリオ」です。

 

とにかく形で見えるものは、強力です。

 

作品のクオリティに自信がない方は、
最低限可能性や意欲を伝えられているか、
考えてみてください。


たとえば、質が足りなければ量。
少しでも質を上げようとしている意欲、成長しそうな可能性を見せましょう。


「能力や可能性」が見える
ポートフォリオの押さえるべきポイント、
面接での応え方など、
今後、詳しくお伝えしていこうと思います。

 

まずは、就活で一番大切なことのお話でした。